PHIピラティス コンプリヘンシブインストラクターになりました!
PHIピラティス コンプリヘンシブインストラクターになりました!
※コンプリヘンシブインストラクターとはPHIピラティスが提供するすべてのピラティス講習を終えたインストラクターです
皆さん、こんにちは!この度、PHIピラティス コンプリヘンシブインストラクターの資格を取得しました
ピラティスには色々な流派があるんですが、PHIピラティスは特に「医療・リハビリの視点」を大切にしているメソッドなんです
今回取得したのはマットピラティスはもちろん、リフォーマーやチェアといったマシンピラティスを含む全てのカリキュラムを修了した「コンプリヘンシブインストラクター」という資格です
時間をかけてじっくりと学びを深めてきました!
整形外科での13年間の経験と新しいPHIピラティスの知識の融合
私はこれまで理学療法士として13年間、整形外科でたくさんの患者さんと向き合ってきました
その中で培ってきた身体の知識や経験に、今回PHIピラティスの知識と技術が加わったことで、「ただ動くだけじゃない、一人ひとりの身体に合わせたサポート」がより深くできるようになったと実感しています
例えば
「デスクワークで肩こりがひどい…」
「姿勢が悪くてスタイルが気になる…」
「運動したいけど、何から始めたらいいか分からない…」
そんな風に感じている20代後半の皆さんの悩みに、より寄り添えるようになったと思います
ピラティスでも理学療法でも共通している痛みの問題点
身体の不調って実は日常生活のちょっとしたクセや動きのパターンが原因になっていることが多いんです
PHIピラティスではマシンを使いながら身体の正しい使い方を体感できるので「どう動けばいいか分からない」という初心者の方でも安心して取り組めますよ
あなたの「なりたい」をサポートします
これからも
不調の原因を根本から整えたい方
マシンを使って正しい動きを身につけたい方
自分の身体にじっくり向き合いたい方
に寄り添いながら、上級者の方からピラティスが初めての方まで、その方の状態に合わせて楽しく、そして安心して通える場所を作っていきたいと思っています
身体が変わると心もポジティブになれるはず
皆さんが毎日を笑顔で過ごせるよう精一杯サポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!